各種報告
ブランド・クリエイティブ研究会研究会2024年8月

1)開催日時:2024年8月16日(金)

2)開催場所:オンライン(Zoom)

3)参加者数:5名

4)発表者:大谷、黒川、出町、福田、松(五十音順、敬称略)

5)テーマ名:まちづくりのクリエイティブ その2(第12回)

6)テーマに関するコメント:

 今回も前回と引き続きまちづくり(都市計画)における「計画と表現」について理解を深める議論を行いました。
 掘り下げた都市はパリです。

 オリンピックに伴うパリの都市計画を深掘りしました。グラン・パリの再開発計画をオリンピックを絡めて議論しました。「15分シティ」とは何か?その背景やパリで生活する人々の実態に迫りました。また都市の規模感として東京都特別区(23区)と比較しながら都市機能についての議論を行いました。

7)その他:

 次回(第13回)は「まちづくり(都市)のクリエイティブ(その3)」としてパリ、大阪、西東京エリア、コンパクトシティ構想について、議論を深めます。

〈キーワード〉都市の構造/周辺エリア/移動時間/パリオリンピック/ランドマーク

24/09/24 00:53 | 投稿者:大谷将良

返信
テストです
2024/09/24 お名前:大谷将良


返信する

コメントを投稿するにはログインしてください。


このページの先頭へ戻る