1.開催日時:5月17日(土)13:30~16:30
2.開催場所:エセナおおた 第2集会室
3.参加者数:15名
4.内容:
(1)ミニ勉強会 テーマ:「労働市場の変化とその対応について」(担当:中原会員)
●プロローグ地方の中小企業の声
●労働市場の変化
・就業者数は過去最高水準
・減少する労働時間
・非正規雇用の変化
・若年層市場の変化
・春闘の妥結状況
●賃金の動きと対応
・名目賃金は前年同月比で上昇。実質賃金のマイナスが課題
・賃金上昇と企業の対応
●業界毎の対応(省力化投資、デジタル投資)
・建設業界
・運輸業界
・小売業界
・飲食・宿泊業界
・医療業界
・介護業界
●まとめ
(2)班別活動 人材育成班
人材育成班(AI活用等も含む) 担当スケジュール(担当:北田班長)
デジタル人材の育成(担当:鈴木会員)
●IT経営が必要とされる背景
・ITとAIとDXの整理
・なぜ今、IT、AI、DXが注目されるか
●攻めと守りのIT経営
・守りのIT経営
・攻めのIT経営
・攻めと守りのIT経営の違い
●IT経営を成功に導く要因
・中小企業の失敗事例
・DXを成功させるための鍵は何か?
●中小企業のDX人材育成
・DX人材の定義
・日本のDX人材の需給状況
・DX人材の育成方法
・DX人材の採用・育成の比較
・デジタルスキル標準ver.1.2
・リスキリングの進め方
●人材育成助成金
・東京都の助成事業
・人材開発支援助成金
・教育訓練給付制度
●まとめ
5.テーマに関するコメント:全員による討議
コメントを投稿するにはログインしてください。 |