各種報告
労務管理研究会2024年7月度報告

.開催日時:7月13日(土)13:30~16:30

2.開催場所:大田区民プラザ第二会議室

3.参加者数:16名

4.内容:

(1)ミニ勉強会 テーマ:「人権デューディリジェンスと中小企業に求められる対応」(担当:鰐部会員)
●ビジネスと人権について
・世界人権宣言、国際人権章典について
・国連「ビジネスと人権に関する指導原則」 
●ビジネスにおける人権リスク
・企業が尊重すべき人権の主体(ライツホルダー)
・企業が人権に及ぼす「負の影響」の形態
・人権に関するリスク
●人権デューディリジェンスの実務
・人権デューディリジェンスについて
・人権方針の策定
・人権デューディリジェンスの実施
・救済メカニズムの構築
●日本企業における取組状況
●取組事例

(2)班別活動 人材育成・人材不足対策班 第7回目「シニア雇用の現状と展望~定年制と日本版ジョブ型雇用~」(担当:秋山会員)
●定年制
・シニア雇用を取り巻く社会背景
・定年制とは
・高齢者雇用法制の変遷
・定年制度、定年後の継続雇用の成否をめぐる紛争
・高齢者特有の問題 
●日本版ジョブ型雇用
・ジョブ型雇用とメンバーシップ型雇用
・ジョブ型が求められる理由
・「日本版ジョブ型」のかたち
・日本版ジョブ型の人材マネジメント 

5.テーマに関するコメント:全員による討議

24/07/14 19:03 | 投稿者:坂本直紀

返信


返信する

コメントを投稿するにはログインしてください。


このページの先頭へ戻る