各種報告
事象承継実務研究会 4月

事業承継実務研究会 2019年4月(第6回)例会議事録

 

日時:2019年4月5日(金)18時30分~20時20分

場所:品川区大崎1-11-1 南部労政会館 第3会議室

出席:合計26名(出席者名は別紙の出席簿を参照)

 

講演

演題:事業承継コンサルティングの「前工程」の重要性

講師:株式会社経営承継 代表取締役 幾島 光子様

 

内容:

  • 事業承継実務研究会 総会(第1回)
    ①平成30年度活動報告
    会員数38名(年会費納入者)、11月~3月の例会、会計報告(収支+93,334円次回繰り越し)
    ②平成31年度(令和元年)活動計画
    活動予定、会計(年会費6,000円、お試し1,000円)、4/28までに年会費の振り込み
    ※ 会員総数38名中、総会参加者25名+委任状4名(欠席者)の過半数の参加で総会は成立、
    平成30年度活動報告及び平成31年度活動計画は、賛成多数により承認された。
  • 事業承継コンサルティングの「前工程」の重要性 講演
    • 会社紹介(事業承継の現状、会社概要、代表者略歴、ご紹介できるポジション)
    • 当社サービス内容(事業承継の障害、事業承継の総合診療®レガート、サービスの流れ、legato®開発の経緯、直近の事例一覧)
    • 事例紹介(清掃業(東京都)、建築コンサルティング会社(東京都))
    • 前工程の必要性(前工程の必要性と効果)
    • 質疑応答
19/04/06 22:52 | 投稿者:星野裕司

返信


返信する

コメントを投稿するにはログインしてください。


このページの先頭へ戻る