各種報告
リスクマネジメント研究会4月度報告

開催日時:4月18日(金)18:30〜20:30

開催場所:南部労政会館 第3会議室

参加人数:11人

内容:

冒頭、星野会長より中小企業の事業継続のためには診断士がリスクについてもっと学び助言をする必要があることが述べられた。その後「事業リスクと保障」についてソニー生命保険(株)の河野 章氏を講師に招いて講演いただいた。講演の概要は、企業の成長ステージ(①創業期②成長期③安定期④承継期⑤衰退期)の各ステージ毎の経営者の関心事、悩み(リスク)と対策に関してであった。経営者不在時の財務インパクトや中小企業ではほとんど対策されていない連帯保証債務の実例、それらを踏まえた事業保障資金の算出方法を学んだ。参加者からは「目からウロコ」との感想があり、質問も多数出た。次回は「事業保険の経理処理」と題し、同じくソニー生命の営業教育部でトレーナーを務められた諸岡氏に決算書類を見るポイントや最新の税制に基づく金融商品の経理処理を教わる予定である。後半では具体的な企業支援の方法や研究会の会費納入について言及し会を閉じた。その後の懇親会は講師を含む8名が参加し活発な情報交換が行われた。

 

25/04/19 02:33 | 投稿者:奥平耕一郎

返信


返信する

コメントを投稿するにはログインしてください。


このページの先頭へ戻る