各種報告
チームコンサル研究会 2024年10月

日時 10月23日(水)18:30〜20:00
開催場所 品川区中小企業センター小講習室
参加者数 9人

1.テーマ
「経営革新計画と埼玉県の取組」
講師:岡洋一 会員

2.内容

講師の埼玉県の産業支援課での勤務をもとに経営革新計画と県での取り組みについて解説した。
まず、経営革新計画について法的な裏付けを説明し、計画承認のメリットを解説した。メリットとして、事業計画を策定しなければならないので、計画的な経営ができること、融資制度や専門家派遣、補助金・助成金の活用、補助金申請の加点、企業PRなどが挙げられた。
また、申請書類の揃え方、及びその書き方についての説明があった。書類の中でも実施計画と実績や経営計画及び資金計画などの計画を立てることが重要である。
次に、埼玉県の経営革新計画についての取り組みが語られた。埼玉県では、同計画の年間承認件数が6年連続で1,000件を超え、3年連続日本一となっている。商工会議所・商工会等が窓口となり全県で積極的に取り組んでいる。毎月の締切がないなど提出を促す形となっている。
質疑では、経営革新計画に取り組んだことで会社が発展した事例や他の都道府県での取り組みなどの話が行われた。

24/10/25 11:35 | 投稿者:関根清一

返信


返信する

コメントを投稿するにはログインしてください。


このページの先頭へ戻る