件名 | 開始日時~終了日時 | 場所 | 詳細 | 連絡先 |
---|---|---|---|---|
成長産業分野研究会10月例会 |
10/21(木) 20時00分 ~21時30分 |
リモートにて開催, |
成長産業分野研究会10月例会はリモート開催(Zoom)の予定です 開催日時は変更する場合がありますので参加予定者は主催者宛ご確認下さい テーマ イノベーションマネジメント、ISO56004の中小企業への適用についての考察… |
成長産業分野研究会 事務局:出水 進 |
事業再生実務研究会 |
10/22(金) 08時00分 ~20時00分 |
世田谷ボランティアセンター, 東京都世田谷区下馬2-20-14 東京都 154-0002 |
【日 時】10月22日(金曜日) 18:30~20:30(Zoom開催時は19:00より開始) 【会 場】世田谷ボランティアセンター または Zoom開催 【テーマ】事業再生実務(M&Aも含む)に関する質疑応答 … |
|
リスクマネジメント研究会 |
10/27(水) 18時30分 ~20時30分 |
エセナおおた 第一学習室, |
未定 |
柄澤明久 |
経営のデザイン研究会 |
10/27(水) 20時00分 ~21時30分 |
オンライン, |
第26回(10月)の研究会 1)発表者: 平野 匡城 会員、大坪 要 会員 2)テーマ:「コンサル事業を軌道に載せるまでの知的資産を考える」 3)コメント:診断士が独立してから数年を振り返って、 その過程を… |
平野 匡城 |
まちづくり研究会 |
11/6(土) 13時30分 ~16時30分 |
新宿NPO協働推進センター(高田馬場), 東京都新宿区高田馬場4-36-12 |
開催日時 2021年11月6日(土)13:30~16:30 開催場所 新宿NPO協働推進センター(高田馬場) テーマ (仮題)診断士のPPP PFIへの取り組み スピーカー 望月 信宏 会員 コメント PPP … |
内田 圭 ucd@kc5.so-net.ne.jp |
スモールM&A研究会 2021年11月 |
11/8(月) 18時30分 ~20時30分 |
【テーマ】1.事例紹介(宗教法人) 2.業種特化チームの発表(建設業界) 【発表者】担当チームメンバー 【その他】ZOOMにて開催 【参加費】会員は無料。非会員は1,000円。 |
||
経営法務研究会2021.11月度例会@PIO-F(予定) |
11/9(火) 18時45分 ~20時45分 |
大田区産業プラザ(PIO)6階F会議室,
南蒲田1丁目20−20
大田区, 東京都 144-0035 日本 |
緊急事態宣言等の発出状況によってはWEB会議に変わりますので、ご注意ください。 【テーマ】「HACCP義務化と食品関連事業者への影響」 【発表者】柳瀬 達 会員 【コメント】今年6月からHACCPの導入が、すべての食品関… |
山下 洋 |
ものづくりイノベーション研究会 |
11/11(木) 18時30分 ~20時30分 |
南部労政会館+zoom, |
【テーマ】「設計製図の基本とCADの進化について」 ※設計製図の基本的な知識と描き方のルール、設計作業を電子化したCADの進化と業界動向についてご説明します。 【講話者1】福田 和彦会員(設計製図の基本について) 【講話… |
kazzu.fukuda@gmail.com |
環境経営研究会 |
11/13(土) 13時30分 ~15時30分 |
・開催日時:2021年11月13日(土)13:30~(15:30) ・開催方法:Zoom テーマ:SDGs関連の研究(仮) ・報告者:未定 |
||
マーケティング研究会 |
11/16(火) 19時00分 ~21時00分 |
品川区中小企業センター, |
日時:2021年11月16日(火)19:00~21:00 場所:品川区中小企業センター 発表者:矢島 敏夫会員 テーマ:中小企業におけるサスティナビリティの取り組みについて 中小企業におけるサスティナビリティの取り組みの… |
後藤昭洋 |
研究会部会 |
11/17(水) 19時00分 ~20時30分 |
オンライン開催(zoom), | kazzu.fukuda@gmail.com | |
財務診断研究会 |
11/17(水) 19時00分 ~20時30分 |
オンライン開催(zoom), |
1)発表者 吉田 高宏 会員 2)テーマ名 飲食業の財務分析 3)テーマに関するコメント飲食業を営む企業の決算報告から財務分析を行 い、 経営状況の把握、業界動向・課題を抽出して議論を行います。 始めて参加される方は… |
|
成長産業分野研究会11月例会 |
11/18(木) 20時00分 ~21時30分 |
リモートにて開催, |
成長産業分野研究会11月例会はリモート開催(Zoom)の予定です 開催日時は変更する場合がありますので参加予定者は主催者宛ご確認下さい テーマ イノベーションマネジメント、ISO56004の中小企業への適用についての考察… |
成長産業分野研究会 事務局:出水 進 |
労務管理研究会 |
11/20(土) 13時30分 ~16時30分 |
大田区民プラザ, |
1)ミニ勉強会発表者:伊藤孝一 会員 テーマ名:高齢者雇用の最新事情 2)研究班発表:HRテックと組織班(第3回目) 3)テーマ、研究班発表に関するコメント:ミニ勉強会テーマ、研究班テーマについて全員でディスカッション… |
坂本 直紀 saka@sakamoto-jinji.com |
IT ビジネスラボ |
11/20(土) 15時00分 ~17時00分 |
ZOOM開催, |
半歩先のITの風にあたれる場を目指して運営をしています。”ユルユルだけどタメになる”がをモットーです。ITに弱い人の参加率も少なくありません。ご興味ある方は見学にいらしてください |
廣澤 東(fwhf1835@nifty.com) |
ニュービジネス研究会 【499回】 |
11/20(土) 15時00分 ~17時00分 |
渋谷区地域交流センター代々木, |
件名:ニュービジネス研究会 開催は第3土曜日・開催時間:午後3時から午後5時まで ・開始日時 2021年11 月20日(土)午後3時 ・終了日時 2021年11 月20日(土)午後5時 ・開催場所:渋谷区地域交流センター… |
松本寿吉郎 |
リスクマネジメント研究会 |
11/24(水) 18時30分 ~20時00分 |
エセナおおた第1学習室, |
未定 |
柄澤明久 |
リスクマネジメント研究会 |
11/24(水) 18時30分 ~20時00分 |
エセナおおた第1学習室, |
未定 |
柄澤明久 |
経営のデザイン研究会 |
11/24(水) 20時00分 ~21時30分 |
オンライン, |
第27回(11月)の研究会 1)発表者: 後閑 和子 会員 2)テーマ:「企業支援への知的資産活用を分析する」 3)コメント:企業支援の事例を元に、その支援のときに 知的資産を どう活用しているかを分析しま… |
平野 匡城 |
事業再生実務研究会 |
11/26(金) 18時30分 ~20時30分 |
世田谷ボランティアセンター, 東京都世田谷区下馬2-20-14 東京都 154-0002 |
【日 時】11月26日(金曜日) 19:00~20:30 【会 場】世Zoom開催 【テーマ】ファンドを活用したスモールM&Aの実務 【発表者】関 憲一郎 【会 費】年会費 6,000円 (お試し参加は資料代1千… |
島田 健一 |