お知らせ
城南博覧会(ナンパク)のご案内(9/28更新)

大変お待たせしました!
城南支部の秋の大イベント「城南博覧会(ナンパク2025)」申込受付開始しました!(※ナンパクは、城南支部選りすぐりの多様なコンテンツを集めた「双方向かつ回遊型」のイベントです。)
 
今年のテーマは「先取」。AIの進化が社会をかつてないスピードで変化させています。中小企業診断士として未来を切り拓くには、多様な視点や知見の獲得が欠かせません。これからを先取るために、多彩で魅力的なプログラムを揃えました。新入会員の方はもちろん、しばらく支部から離れていた方にとっても、交流を通じて支部活動への関わりを深めるきっかけにしていただければと思います。ぜひ、この機会にご参加ください。
 
イベント終了後には、会場はそのままで懇親会(※要申込5500円)を開催します!
ナンパク2025 で、未来を先取る話に花を咲かせましょう!
 
【プログラム】(詳細はpeatixをご参照ください)

●メイン会場【エリアA/B連結】●
・オープニング
・パネルディスカッション「独立診断士のリアル」
 
●エリアA:挑戦●
・城南プログラム講師オーディション
・セミナー「『本を出版したい診断士』が最初に聞くべき話」
・セミナー「生成AIを凌駕する人間の「感性」の力 Auditory Thinking Strategies(ATS) が拓く未来の経営」~クラシックギターの響きと共に探る、人間ならではの知的資産~
 
●エリアB:学び●
・説明会「社会貢献事業のご紹介」<社会貢献委員会>
・東京商工会議所 品川支部様セミナー「マル経融資について」<地域支援部>
・説明会「小規模事業者活性化事業について」<事業推進部>
・説明会「実務従事は中小企業支援の出発点!」~そのリアルと魅力を一挙公開~<実務事業推進委員会>
 
●エリアC:発見●
・ワークショップ「7士業サミット:未来を拓<協業の最前線」<おおた診断士会>(※要事前申込、無料)
・説明会「新規研究会立ち上げプロジェクト」<研究会部>
・説明会「来年は台湾!海外研修ツアーのご案内&国際部PJ活動」<国際部>
  
●エリアD:交流
・説明会「情報取得方法の紹介」<広報部>
・交流会「日本酒飲み比べ」(※別途費用600円)
 


【日時】
2025年11月9日(日)12:30~17:30 (受付 12:00~)
(17:30~ 懇親会を同会場にて開催)
 
【場所】
大崎ブライトコアホール 
東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア3階 
(JR大崎駅より徒歩5分)
https://osaki-hall.jp/access/
大崎駅からの行き方動画はココをクリック!
※リアル開催です。オンライン配信はありません。
 
【対象】
新入会員、既存会員、入会希望の方
 
【参加方法及び費用】
以下のPeatixページからチケットを申し込みください。
https://nanpaku2025.peatix.com/view
 
参加費:3,000円
※但し、エリアD「日本酒飲み比べ」は別途600円、「懇親会」は別途5,500円の追加費用が必要です。
※エリアCワークショップ「7士業サミット:未来を拓く協業の最前線」は、無料ですがチケットの申込が必要です。
※キャンセルの受付は10月23日(木)までとさせていただきます。
 


ぜひ、ナンパク2025にぜひご来場ください。

25/09/01 14:15 | 投稿者:羽田巧
過去のお知らせ


このページの先頭へ戻る