お知らせ
1月12日(水)【Zoom】能力開発推進部セミナー「中小企業診断士が取り組むべきスモールM&A支援のポイント」セミナー

城南支部会員の皆様

発信者:城南支部能力開発推進部長 橋本 良一
  (代理発信 宗像令夫)
平素は城南支部、及び能力開発推進部の事業にご協力いただきありがとうございます。

この度、2021年度 セミナーとして、「中小企業診断士が取り組むべきスモールM&A支援のポイント」を下記の要領にて開催いたします。後継者不在に伴う事業引継ぎの問題、高齢化・人材不足等によるリソース確保の問題。このような問題は、多くの中小企業経営者から聞こえてきますが、「M&A」を知らないとM&Aという選択肢を避けた解決策しか出せなくなります。診断士にとって、すでにスモールM&Aは避けては通れない手段になっているのではないでしょうか。診断士がスモールM&A業界に参入し、ビジネスにしていくための考え方をご紹介します。
皆様のご参加をお待ちしております。

                 記
タイトル:【Zoom】中小企業診断士が取り組むべきスモールM&A支援のポイント

講師:中小企業診断士 田邊佑介氏
一般社団法人日本M&Aファースト推進機構 代表理事
   株式会社そだてる 取締役、株式会社カンガルー 代表取締役
 

プロフィール
1976年、フランス生まれ。東京育ちの大阪在住。27歳で経営コンサルタントとして独立。営業未経験ながら営業支援を重ねるうちに、営業専門の経営コンサルタントに転身。
30代になると自身でも事業を展開し、社員を雇用する経営者ポジション、 会社を任せる投資家ポジションを経験。支援先の後継者不足・人材不足を目の当たりにし、M&Aビジネスへ参入。決算書ベースのM&A業界のあり方に困惑し、 自身で業界を変革していくことを決意。 決算書に載らない価値を正しく算定するM&Aを普及すべくさまざまな公益活動を広げている。2020年に大阪から東京協会に移籍し、スモールM&A研究会を創設、現在 50名以上の会員を束ね、より実践的なフェーズに移行するため、会員とのM&A案件の共同 受注などを展開している。
趣味は、フットサルと野球観戦と激辛カレーライス。特技は、 手相占い。

内容:
1.スモールM&Aを取り巻く環境
2.M&Aファースト的な考え方
3.診断士だからこそできるM&A支援のあり方
4.実際の支援事例

※令和2年3月に経済産業省から「中小M&Aガイドライン」が発表されています。ここには、M&A実務なども書かれています。今回は、ここに書かれているようなM&Aに関するテクニカルなことは話しません。このような有益な無料の教材がありますので、ぜひ一読されてからご参加ください。

日時:2022年1月12日(水)18:30~20:30 (Zoom入室18:10~)

場所:Zoomで開催
Zoomのアクセス方法・レジュメの入手方法につきましてはPeatixでのチケット購入後に、Peatixにログインすると参照可能となります。

参加費:2,000円(税込、事前払)
・クレカ・ネットバンキング・PAYPALなどでの支払いが可能です。
 (コンビニ・ATM払を選択された場合は220円の手数料が追加で発生します)
・入金後のキャンセルによる返金は一切いたしかねます。ご承知おきください。

定員: Zoom視聴250名 定員に達し次第締切

申込方法:Peatixにてチケットを購入ください。
https:// smallma.peatix.com
(受付期間:2021年12月20日~2022年1月4日)
申込時、診断士番号の入力が必要ですが、未取得の方は000000を入力ください

お問合せ:
Peatix内の「主催者へ連絡」からメッセージを送信いただくか、
info@nksb-johnan.tokyo 城南支部 能力開発推進部 宗像(むなかた)までメールにてお願いします。

【Peatix(ピーティックス)について】
PeatixはPeatix Japan株式会社が提供するイベント管理サービスで、620万人の会員が利用しています。
参加費の集金代行・アクセス権管理・ユーザーサポートなどを提供しています。
東京協会でもこのサービスの利用が推奨されていることから、このたび城南支部能力開発推進部もPeatix内にグループページを作成し、利用を開始しました。
【ユーザーメリット】
・支払方法:従来は手数料のかかる銀行振込のみでしたが、クレジットカード払など選択肢が増え、手数料がかからない入金方法もあります。
・支払期限が長くなり、売り切れていなければイベントの直前まで申し込みが可能です。
・参加者はチケット画面から領収データをダウンロードできます。
・参加者はイベント申込完了の直後に視聴に必要な情報にアクセスできるため、別途案内メールを受け取る手間や、紛失のリスクがなくなります。
・PC、スマホ、タブレットでの参加が可能です。
【使い方】
既にPeatixを利用したことのある方・・・申込ページからお持ちのアカウントでログインし支払手続をしてください。
初めてPeatixを利用される方・・・申込ページから新規登録しアカウントを作成後、ログインし支払手続をしてください。
(Twitter、Facebook、Google、Appleアカウントとの連携も可能です)
その他、詳細はPeatixのヘルプページを参照ください。
https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/home

以上、よろしくお願いいたします。

21/12/16 18:48 | 投稿者:橋本良一
過去のお知らせ


このページの先頭へ戻る