件名 | 開始日時~終了日時 | 場所 | 詳細 | 連絡先 |
---|---|---|---|---|
能力開発推進部 |
11/21(月) 18時30分 ~20時30分 |
渋谷区商工会館, |
能力開発推進部は、会員の能力開発と実務対応能力を向上させるための取組を推進しています。 近々の主催イベントの運営や先々の企画について部会で討議しています。 |
事務局:宮島 仁 |
成長産業分野研究会 |
11/24(木) 18時30分 ~20時30分 |
和泉橋区民館, 千代田区神田佐久間町1-11 |
成長産業分野研究会は、医療・介護・健康関連産業、環境・エネルギー、観光、クリエイティブ等の成長分野での知識や経験を共有する専門家のための場です。 【11月度定例会】 ■日時:2016/11/24(木) 18:30~ ■場… |
事務局:宮島 仁 |
小規模事業者等活性化事業説明会 |
11/24(木) 19時00分 ~20時30分 |
大田区入新井集会室, 大田区大森北一丁目10番14号 | 地域事業開発部 | |
2016年11月度新談士の会 |
11/25(金) 19時30分 ~21時00分 |
渋谷区商工会館, |
発表内容:「統計分析のいろは」 発表者:白石有紀 |
|
共創イノベーション研究会 |
11/26(土) 18時00分 ~20時00分 |
大崎第二区民集会所,
大崎2-9-4
東京都品川区, 日本 |
【テーマ】共創のためのコニュニティ活動を広げるには 【日 時】11月26日(土)18:00〜20:00 【場 所】大崎第二区民集会所 |
共創イノベーション研究会 |
チームコンサル研究会 |
11/30(水) 18時30分 ~20時30分 |
品川区立中小企業センター 小講習室, |
テーマ ダイバーシティ経営とは何か? 中小企業診断士が理解しておくべきダイバーシティの本質解説と中小企業の実践事例を紹介します。 講師 庭山正志 会員 |
中川憲一郎 ken1ro@road.ocn.ne.jp |
実践能力開発研究会 |
11/30(水) 19時00分 ~21時00分 |
渋谷商工会館, |
1)発表者:なし 2)テーマ:AHPに関するディスカッション 3)コメント:AHP(階層分析法)の診断業務への応用可能性を探るディスカッションを実施予定 ※11/30に変更 |
塚平和実 |
研究成果発表会 |
12/3(土) 13時00分 ~16時00分 |
品川区中小企業センター, | ||
まちづくり研究会 |
12/3(土) 13時00分 ~16時00分 |
品川区立中小企業センター, |
開催日時 2016年12月3日(土)13:00~16:00 開催場所 品川区中小企業センター 大講習室 テーマ 城南支部研究成果発表会 スピーカー 作井 正治 会員 コメント 研究成果発表会にて発表を行います… |
内田 圭 ucd@kc5.so-net.ne.jp |
ものづくりイノベーション研究会 |
12/8(木) 18時30分 ~20時00分 |
南部労政会館, |
【テーマ】 今年の振り返りと来年の活動予定について。 終了後に忘年会を開催いたします。 【忘年会前のショート講話】 「蒸留酒の基礎知識」(福田) 【講話者】 小泉 誠二 リーダー 福田 和彦 会員 入谷 和彦 会員(会計… |
kazzu.fukuda@gmail.com |
中小企業政策研究会 |
12/10(土) 13時00分 ~17時00分 |
中央区 京橋プラザ区民館, |
1)発表者および2)テーマ名 2次試験対策面談(サポーター他) 3)テーマに関するコメント 2次試験面談の予行練習会を行います。 4)タイムスケジュール セミナーは同日2回に分けて実施します。 ・第1部:13:15~14… |
佐藤博之:rmc.seisakuken@gmail.com |
環境経営研究会 |
12/10(土) 13時30分 ~16時00分 |
日程:12月10日(土) 場所:東京ビックサイト テーマ名:「エコプロダクツ2016」見学会(予定) |
||
地域支援部会 |
12/14(水) 18時30分 ~20時30分 |
渋谷商工会館, | 吉田 勉 | |
経営法務研究会12月度@PIO-F |
12/14(水) 18時30分 ~20時30分 |
大田区産業プラザ(PIO)6階F会議室,
南蒲田1丁目20−20
大田区, 東京都 144-0035 日本 |
ゲストスピーカーによる講義です。 【テーマ】 「最近気づく、現場実態との乖離」~現場(インバウンドでの事例、運用の世界など)で感じたこと 【発表者】 山中 令士 氏 (中小企業診断士、三多摩支部) 当研究会ブログ: 「法… |
|
会員部例会 |
12/14(水) 19時00分 ~20時00分 |
渋谷区商工会館 19:00-20:00 (その後忘年会) ・次年度企画検討 |
||
Preziラボ(次世代プレゼン研究会) |
12/15(木) 18時30分 ~20時00分 |
和泉橋区民館, |
1)発表者:未定 2)テーマ:プレゼンテーマ開発 3)コメント:金融機関向けプレゼンテーションコンテンツの作成 実際に講演する研修パッケージについて、模擬講演の実施と相互評価を行います |
Preziラボ事務局 |
2016年12月度新談士の会 |
12/16(金) 19時30分 ~21時00分 |
渋谷区商工会館, |
発表内容:「統計分析実習」 発表者:町田悦郎 |
|
ニュービジネス研究会 【440回】 |
12/17(土) 08時00分 ~17時00分 |
ニュービジネス研究会 ・開始日時 毎月第3土曜日 午後3:00 ・終了日時 午後4:50 (5:00退出) ・場 所 メーリングリストで通知します https://www.city.shibuya.tokyo.jp/… |
||
デジタルコンテンツ研究会 |
12/17(土) 10時30分 ~12時00分 |
川崎 天田ビル 2F, |
テーマ:各種情報交換 発表者:小田恭央 内容: 各種情報交換 クラウドソーシングの実施 |
小田恭央 isei@shinri.biz |
IT ビジネスラボ |
12/17(土) 14時00分 ~17時00分 |
山王会館, |
内容:メンバーの近況共有/これだけは押さえておきたいITキーワード解説(半歩先のITキーワードを知る)/気になるIT 記事(アンテナ感度が鋭いメンバーの気になるIT記事紹介)/教えてITの人/個別プロジェクトの状況報告/… |
並木政之 namikim@jcom.zaq.ne.jp |