件名 | 開始日時~終了日時 | 場所 | 詳細 | 連絡先 |
---|---|---|---|---|
第1回コンサル塾ネットワーク交流会 |
06/16(土) 18時15分 ~20時30分 |
|||
国際部会 |
06/18(月) 18時30分 ~20時30分 |
渋谷区商工会館, | ||
能力開発推進部会 |
06/18(月) 19時00分 ~20時30分 |
渋谷区立商工会館, | ryo1-hassy@pa2.so-net.ne.jp | |
地域事業開発部会 |
06/19(火) 18時30分 ~20時30分 |
|||
マーケティング研究会 |
06/19(火) 19時00分 ~21時00分 |
品川区立中小企業センター, |
1)発表者 :株式会社デンタルクス 代表取締役 村瀬玲奈 氏 2)テーマ :ファブレス型製造業の創業事例 3)コメント:歯科医療の分野から歯科衛生グッズの開発と販売に至った経緯と、今後に向けた経営課題などについて発表… |
小森 勲 |
財務診断研究会 |
06/20(水) 19時00分 ~20時30分 |
大崎 南部労政会館,
ゲートシティ大崎 ウエストタワー2階
品川区大崎1-11-1 , Shinagawa 141-0032 日本 |
1)発表者 岡田 知晃 会員 2)テーマ名 化学業界の財務分析 3)テーマに関するコメント 化学業界で事業を営む企業の決算書から財務分析を行い、 経営状況の把握、業界動向・課題を抽出する。 始めて参加される方は、ご連絡… |
森川雅章 pht1125@siren.ocn.ne.jp |
実践能力開発研究会 |
06/20(水) 19時00分 ~21時00分 |
6月は未定です。 |
||
環境経営研究会 |
06/21(木) 08時00分 ~17時00分 |
2018年8月度は休会です。 |
||
グローバライズ研究会 2018年6月 |
06/25(月) 19時00分 ~20時30分 |
地域交流センター恵比寿,
渋谷区恵比寿西2-8-1
東京都, 150-0021 日本 |
2017年9月1日設立の新設研究会です。 毎回、ビジネスにおける国際関連の事例をテーマに、ディスカッションを行う形式で運営を行っていく予定です。 「国際化関連の知識を得たい」「実際に取り組んでいるが悩んでいる」等、国際化… |
花田敏彦 |
リスクマネジメント研究会 |
06/26(火) 18時30分 ~20時00分 |
エセナおおた 第一学習室, |
講師:吉田竜彦会員 タイトル:食品安全の基礎知識 |
柄澤明久 |
成長産業分野研究会 |
06/28(木) 18時30分 ~20時00分 |
和泉橋区民館, 千代田区神田佐久間町1-11 |
成長産業分野研究会は、医療・介護・健康関連産業、環境・エネルギー、観光、クリエイティブ等の成長分野での知識や経験を共有する専門家のための場です。 【6月度定例会】 ■日時:2018/06/28(木) 18:30~ ■場所… |
事務局:宮島 仁 |
まちづくり研究会 |
07/7(土) 13時30分 ~16時30分 |
新宿NPO協働推進センター(高田馬場), 東京都新宿区高田馬場4-36-12 |
開催日時 2018年7月7日(土)13:30~16:30 開催場所 新宿NPO協働推進センター(高田馬場) テーマ ドイツのコンパクトシティはなぜ成功するのか -交通政策から考えるまちづくり- スピーカー 作井 … |
内田 圭 ucd@kc5.so-net.ne.jp |
地域支援部会 |
07/11(水) 18時30分 ~20時30分 |
渋谷商工会館, 日本 | 吉田 勉 | |
経営法務研究会2018.7月度@PIO-F |
07/11(水) 18時30分 ~20時30分 |
大田区産業プラザ(PIO)6階F会議室,
南蒲田1丁目20−20
大田区, 東京都 144-0035 日本 |
<注意>発表テーマが変更になりました。 【テーマ】 コンサルの受注契約について「営業活動~受注~経営実務まで」 【発表者】 亀岡睿一会員 【コメント】 コンサルにとっての最大の課題である、ビジネス獲得活動について、法務的… |
山下 洋 |
会員部会 |
07/11(水) 19時00分 ~20時30分 |
高尾山イベント他 |
||
ものづくりイノベーション研究会 |
07/12(木) 18時30分 ~20時30分 |
南部労政会館, |
【テーマ】 今回はテーマを、「工場診断の仕方・ノウハウ」と題しまして、 8月に予定している工場診断実習を前提に、診断の進め方などについて 講話を行う予定です。 【講話者】 加藤 伸一郎会員(体験談) 樗木 博会員(体験談… |
kazzu.fukuda@gmail.com |
Preziラボ(次世代プレゼン研究会) |
07/12(木) 18時30分 ~20時00分 |
和泉橋区民館, |
1)発表者:未定 2)テーマ:経営分析のコンテンツ化 3)コメント:経営分析のコンテンツ化 |
Preziラボ事務局 |
労務管理研究会 |
07/14(土) 13時30分 ~16時30分 |
エセナおおた第2学習室, |
1)発表者:島津 公美 会員 2)テーマ名:「職場のリスクアセスメント」 3)テーマに関するコメント:テーマをもとに全員でディスカッションを実施 |
坂本 直紀 saka@sakamoto-jinji.com |
環境経営研究会 |
07/14(土) 13時30分 ~16時00分 |
開催日時:2018年7月14日(土)13:30~16:00 開催場所:品川区立中小企業センター 小講習室 テーマ:「環境戦略とはどういうものか」 報告者:小峯様 (アミタ社員) |
||
環境経営研究会 |
07/15(日) 13時30分 ~16時00分 |
荏原第五区民集会所 第5集会室, |
9月開催予定 ・日時:9月8日(土)13:30~16:00 ・場所:荏原第五地域センター 第5集会室(大井町線 下神明駅 徒歩2分) ・テーマ:「パワーシフト 企業価値を高める電力選択」 ・報告者:FoE Japan 理… |