件名 | 開始日時~終了日時 | 場所 | 詳細 | 連絡先 |
---|---|---|---|---|
ニュービジネス研究会【465回】 |
01/19(土) 15時00分 ~17時00分 |
渋谷区地域交流センター代々木, |
開催は第3土曜日・開催時間:3時から5時まで 開催場所:渋谷区地域交流センター代々木 ゲスト社長など詳細は、メーリングリストにて連絡します。 リーダー・松本寿吉郎 jm-mt2@w7.dion.ne.jp 連絡担当・サブ… |
|
国際部会 |
01/21(月) 18時30分 ~20時30分 |
|||
リスクマネジメント研究会 |
01/23(水) 18時30分 ~20時00分 |
エセナおおた 第一学習室, |
発表者:柄澤明久 テーマ:資本主義のリスク パートⅠ |
柄澤明久 |
財務診断研究会 |
01/23(水) 19時00分 ~20時30分 |
大崎 南部労政会館,
ゲートシティ大崎 ウエストタワー2階
品川区大崎1-11-1 , Shinagawa 141-0032 日本 |
1)発表者 大洞 雅信 会員 2)テーマ名 食品製造業(乳製品)の財務分析 3)テーマに関するコメント 食品製造業(乳製品)を営む企業の決算書から財務分析を行 い、 経営状況の把握、業界動向・課題を抽出して議論を行いま… |
小松原拓 |
成長産業分野研究会+Preziラボ(次世代プレゼン研究会) |
01/24(木) 18時30分 ~20時30分 |
和泉橋区民館, 千代田区神田佐久間町1-11 |
1月は成長産業分野研究会とPreziラボ(次世代プレゼン研究会)の2研究会合同での定例会です。 【1月度定例会】 ■日時:2019/01/24(木) 18:30~ ■場所:和泉橋区民館 5階洋室D ■テーマ:今後の研究会… |
事務局:宮島 仁 |
事業再生実務研究会 |
01/24(木) 18時30分 ~20時00分 |
世田谷ボランティアセンター,
東京都世田谷区下馬2-20-14
東京都世田谷区, 東京都 1540002 日本 |
日時:1月24日(木曜日) 18:30~20:30 会場:世田谷ボランティアセンター 内容:事業再生実務の実際 講師:大野昭一代表 参加ご希望の方はメールにてご連絡ください。 |
aoki00734@outlook.jp |
グローバライズ研究会 2019年1月 |
01/28(月) 19時00分 ~20時30分 |
地域交流センター新橋,
恵比寿1-27-10
渋谷区, 東京都 150-0013 日本 |
ビジネスにおける国際関連の事例をテーマに、ディスカッション形式で、国際関連の知識を取得していく研究会です。 年に数回、実務案件による実務を実践できる機会も提供しています。 国際業務に関心を持っている方であれば、未経験者で… |
花田敏彦 |
ものづくりイノベーション研究会 |
01/31(木) 15時00分 ~19時30分 |
大田区消費者生活センター, |
※開催日は1月31日ですが『2月度定例会』と位置付けております。 【第1部】 展示会『おおた工業フェア』と連動する形で開催いたします。 15時集合(大田区産業プラザPiO 一階フロア) ※集合後に『おおた工業フェア』の見… |
kazzu.fukuda@gmail.com |
事業承継実務研究会 |
02/1(金) 18時30分 ~20時30分 |
大崎 南部労政会館,
ゲートシティ大崎 ウエストタワー2階
品川区大崎1-11-1 , Shinagawa 141-0032 日本 |
テーマ:事業承継支援の基礎知識 講師:株式会社エビス経営 代表取締役社長 中小企業診断士 佐々木 文安 氏 日時:2019年2月1日(金)18:30~20:30 有志による懇親会も予定しています 会場:南部労政会館 第3… |
星野裕司 |
まちづくり研究会 |
02/2(土) 13時30分 ~16時30分 |
新宿NPO協働推進センター(高田馬場), 東京都新宿区高田馬場4-36-12 |
開催日時 2019年2月2日(土)13:30~16:30 開催場所 新宿NPO協働推進センター(高田馬場) テーマ 経営発達支援計画とまちづくり スピーカー 関根 清一 会員 コメント 経営発達支援計画に関する… |
内田 圭 ucd@kc5.so-net.ne.jp |
労務管理研究会 |
02/9(土) 13時30分 ~16時30分 |
エセナおおた第2学習室, |
1)発表者:棟居 大輔 会員 2)テーマ名:「働き方改革への取り組みについて」 3)テーマに関するコメント:テーマをもとに全員でディスカッションを実施 |
坂本 直紀 saka@sakamoto-jinji.com |
環境経営研究会 |
02/9(土) 13時30分 ~16時00分 |
品川区中小企業センター, |
・日時:2019年2月9日(土)13:30~16:00 ・場所:品川区立中小企業センター(中会議室) ・テーマ:「入居診断」とは ・報告者:尾崎会員 ・その他:情報交換 |
|
会員部会 |
02/13(水) 19時00分 ~20時30分 |
|||
IT ビジネスラボ |
02/16(土) 14時00分 ~17時00分 |
大田区消費者生活センター, |
内容: ITクイズ/気になるIT記事/みんなのプロジェクト活動報告会 その1/くみちゃんにシバかれる/ショート動画視聴/事務局からの連絡 |
廣澤 東(fwhf1835@mb.infoweb.ne.jp) |
ニュービジネス研究会【466回】 |
02/16(土) 15時00分 ~17時00分 |
渋谷区地域交流センター代々木, |
開催は第3土曜日・開催時間:3時から5時まで 開催場所:渋谷区地域交流センター代々木 ゲスト社長など詳細は、メーリングリストにて連絡します。 リーダー・松本寿吉郎 jm-mt2@w7.dion.ne.jp 連絡担当・サブ… |
|
第10回コンサル塾 |
02/17(日) 09時00分 ~18時00分 |
カリキュラム |
||
国際部会 |
02/18(月) 18時30分 ~20時30分 |
|||
地域事業開発部会 |
02/19(火) 18時30分 ~20時30分 |
渋谷区商工会館, | ||
マーケティング研究会 |
02/19(火) 19時00分 ~21時00分 |
品川区立中小企業センター, |
1)発表者 :渡部和義会員 2)テーマ :企業のマーケティング支援事例 3)コメント:渡部会員より、マーケティング支援の事例を発表していただき、参加者全員でディスカッションを行います。 |
小森 勲 |
経営法務研究会2019.2月度例会@エセナおおた第一学習室 |
02/20(水) 18時30分 ~20時30分 |
エセナおおた 第一学習室, |
【テーマ】中小企業診断士として知っておきたい「事業承継に係る法制度」 【発表者】溝口哲夫 会員 【コメント】 事業承継には、法律・税制・経営の三つの視点が欠かせないと言われています。法制度は、相続などとも関係も含めて複雑… |
山下 洋 |