イベントを読み込み中

過去のイベント

イベントリストナビゲーション

件名 開始日時~終了日時 場所 詳細 連絡先
リスクマネジメント研究会 11/20(水)
18時30分
~20時00分
エセナおおた第1学習室,

発表者:工藤工 コスト経営研究所 テーマ:破産の現場に立ち会って、診断士が思うこと

柄澤明久
研究会部会 11/20(水)
19時00分
~20時30分
kazzu.fukuda@gmail.com
財務診断研究会 11/20(水)
19時00分
~20時30分
大崎 南部労政会館, ゲートシティ大崎 ウエストタワー2階
品川区大崎1-11-1 , Shinagawa 141-0032 日本

1)発表者  山下 哲 会員 2)テーマ名 健康産業の財務分析 3)テーマに関するコメント 健康産業を営む企業の決算報告から財務分析を行 い、 経営状況の把握、業界動向・課題を抽出して議論を行います。 始めて参加される方…

成長産業分野研究会 11/21(木)
18時30分
~20時30分
千代田図書館,

成長産業分野研究会は、医療・介護・健康関連産業、環境・エネルギー、観光、クリエイティブ等の成長分野での知識や経験を共有する専門家のための場です。 【11月度定例会】 ■日時:2019/11/21(木) 18:40~ ■場…

成長産業分野研究会 事務局:出水 進
事業再生実務研究会 11/22(金)
18時30分
~20時30分
世田谷ボランティアセンター, 東京都世田谷区下馬2-20-14
東京都世田谷区, 東京都 1540002 日本

【日 時】11月22日(金曜日) 18:30~20:30 【会 場】世田谷ボランティアセンター 【テーマ】事業再生の基礎的枠組みと取組事例 【講 師】岩井光雄 会員 【会 費】年会費 6000円、初回おためし(資料代)1…

改田義之
グローバライズ研究会 2019年11月 11/25(月)
19時00分
~20時30分
地域交流センター新橋, 恵比寿1-27-10
渋谷区, 東京都 150-0013 日本

ビジネスにおける国際関連の事例をテーマに、ディスカッション形式で、国際関連の知識を取得していく研究会です。 年に数回、実務案件による実務を実践できる機会も提供しています。 国際業務に関心を持っている方であれば、未経験者で…

経営のデザイン研究会 11/27(水)
19時00分
~21時00分
南部労政会館(大崎),

第4回(11月)の研究会は 「企業価値を高めるレポートと経営デザインシートの関係性」 知的資産経営を企業が理解するためにある「企業価値を高めるレポート」と企業が飛躍するためにある「経営デザインシート」の二つのツールを効果…

平野 匡城
城南キャラバン(冬):1.スーツを正しく着こなすと、仕事がうまくいく。/ 2. 靴身だしなみセミナー 12/4(水)
19時00分
~21時00分
渋谷区勤労福祉会館,

城南支部会員の皆さま、こんばんは。城南支部青年部です。 「仕事ができれば、ファッションなんて関係ない」と思っていませんか? そんな一昔前の考え方が通用する時代ではありません。スーツを正しく着こなすと、仕事がうまくいく。 …

事業再生実務研究会 12/6(金)
18時30分
~20時30分
南部労政会館,

【日 時】12月6日(金曜日) 18:30~20:30 【会 場】大崎南部労政会館 【テーマ】本年の振り返りと来年の活動予定について 【講 師】大野昭一 リーダー 【会 費】年会費 6000円、初回おためし(資料代)1,…

改田義之
事業承継実務研究会 12/6(金)
18時30分
~20時30分
南部労政会館(大崎),

事業承継実務研究会 日時:2019年12月6日(金)18時30分~20時30分 ◇場所 :大崎南部労政会館 ◇テーマ:本年の総括と来年の予定 ◇講師 :事務局 ◇懇親会:例会終了後、事業再生実務研究会と合同の忘年会を実施…

星野裕司
金融支援専門家育成コース 12/7(土)
09時30分
~16時30分

金融支援専門家育成コース(第8回) 実施日:2019年12月7日(土)

まちづくり研究会 12/7(土)
13時30分
~16時30分

開催日時  2019年12月7日(土)13:30~16:30 テーマ   渋谷ストリーム視察 コーディネーター 内田 圭 会員 コメント  渋谷ストリームを視察し、取り組み等をお伺いします。

内田 圭 ucd@kc5.so-net.ne.jp
企業内診断士フォーラム「働き方改革における副業のススメ」 12/7(土)
15時00分
~17時00分
会員部
経営法務研究会2019.12月度例会@PIO-F 12/10(火)
18時30分
~20時30分
大田区産業プラザ(PIO)6階F会議室, 南蒲田1丁目20−20
大田区, 東京都 144-0035 日本

【テーマ】「働き方改革」気づきと行動のポイント ~ 働き方改革をどう行動に繋げればいいのか 【発表者】山下洋 会員 【コメント】経営者に響く「働き方改革」への対応方法について検討します。 【その他】年度活動計画セミナーテ…

山下 洋
会員部会 12/11(水)
19時00分
~20時30分
ものづくりイノベーション研究会 12/12(木)
18時30分
~20時00分
南部労政会館,

【テーマ】 今年の振り返りと来年の活動予定について。 終了後に忘年会を開催いたします。 【忘年会前のショート講話】 「日本酒について」(関根 清一会員) 【報告者】 小泉 誠二リーダー 入谷 和彦会員(会計報告)

kazzu.fukuda@gmail.com
プロ研修講師養成コース 12/14(土)
00時00分
~23時59分

プロ研修講師養成コース(第6回目) 実施日:2019年12月14日(土)

労務管理研究会 12/14(土)
13時30分
~16時30分
エセナおおた第2学習室,

1)ミニ勉強会発表者:島津公美 会員 テーマ名:令和元年版 労働経済の分析 2)研究班発表:HRテック班(第2回目) 3)テーマ、研究班発表に関するコメント:テーマ、研究班発表をもとに全員でディスカッションを実施 終了後…

坂本 直紀 saka@sakamoto-jinji.com
環境経営研究会 12/14(土)
13時30分
~16時00分
品川区立中小企業センター サロン室,

・開催日時:2019年12月14日(土)13:30~16:00 ・場所:品川区立中小企業センター(サロン室) ・テーマ:中小企業強靱化法についての紹介 ・発表者:寺野会員    

国際部会 12/16(月)
18時30分
~20時30分


+ イベントをエクスポート

このページの先頭へ戻る