件名 | 開始日時~終了日時 | 場所 | 詳細 | 連絡先 |
---|---|---|---|---|
環境経営研究会 |
01/11(土) 13時30分 ~16時00分 |
品川区立中小企業センター小講習室, |
・開催日:2020年1月11日(土)13:30~16:00 ・場 所:品川区立中小企業センター(小講習室) ・テーマ:調整中 ・発表者:調整中 ※お問い合わせください。 |
|
経営法務研究会2020.1月度例会@PIO-F |
01/14(火) 18時30分 ~20時30分 |
大田区産業プラザ(PIO)6階F会議室,
南蒲田1丁目20−20
大田区, 東京都 144-0035 日本 |
【テーマ】「輸出管理の基本編解説」~最近なにかと話題の「輸出管理」について考える~ 【発表者】高橋利治 会員 【コメント】 「輸出」の定義は、何も物品を海を越えて他国に送ることだけではなく、日本国内で 外国人に技術情報を… |
山下 洋 |
財務診断研究会 |
01/15(水) 19時00分 ~20時30分 |
大崎 南部労政会館,
ゲートシティ大崎 ウエストタワー2階
品川区大崎1-11-1 , Shinagawa 141-0032 日本 |
1)発表者 白取 光輝 会員 2)テーマ名 介護業界の財務分析 3)テーマに関するコメント 介護業を営む企業の決算報告から財務分析を行 い、 経営状況の把握、業界動向・課題を抽出して議論を行います。 始めて参加される方… |
|
成長産業分野研究会 |
01/16(木) 18時30分 ~20時00分 |
成長産業分野研究会は、医療・介護・健康関連産業、環境・エネルギー、観光、クリエイティブ等の成長分野での知識や経験を共有する専門家のための場です。 【1月度定例会】 ■日時:2020/1/16(木) 18:40~ ■場所:… |
||
知的資産経営育成実践コース |
01/18(土) 08時00分 ~17時00分 |
知的資産経営育成実践コース(第8回目) 実施日:2020年1月18日(土) |
||
IT ビジネスラボ |
01/18(土) 13時30分 ~16時30分 |
大田区消費者生活センター, |
内容:支部からの連絡/ ITクイズ/くみちゃんにシバかれる/事務局からの連絡/ITをガチで勉強してみる/参加者全員に喋ってもらいますコーナー |
廣澤 東(fwhf1835@mb.infoweb.ne.jp) |
ニュービジネス研究会【477回】 |
01/18(土) 15時00分 ~17時00分 |
渋谷区地域交流センター代々木, |
件名:ニュービジネス研究会 開催は第3土曜日・開催時間:午後3時から午後5時まで ・開始日時 2020年 1 月18日(土)午後3時 ・終了日時 2020年1 月18日(土)午後5時 ・開催場所:渋谷区地域交流センター代… |
松本寿吉郎 |
能力開発推進部会 |
01/20(月) 07時00分 ~20時30分 |
渋谷区商工会館, | ||
マーケティング研究会 |
01/21(火) 19時00分 ~21時00分 |
品川区立中小企業センター, |
1)発表者 :Violka(ヴィオルカ) 代表 小川 理枝氏 2)テーマ :チェコの藍染商品の魅力と文化を伝えるマーケティング展開 3)コメント:今月は、チェコの藍染めを日本に紹介されているViolka(… |
小森 勲 |
リスクマネジメント研究会 |
01/22(水) 18時30分 ~20時00分 |
エセナおおた 第一学習室, |
発表者:柄澤明久会員 テーマ:資本主義のリスク パートⅡ(後半) |
|
経営のデザイン研究会 |
01/22(水) 19時00分 ~21時00分 |
南部労政会館(大崎), |
第6回(1月)の研究会は 「老舗玩具店の事業承継に知的資産と経営デザインを役立てる」 老舗玩具店の事業承継をこれから行おうとしている事案をモデルに、実際に経営デザインシートを使って検討した結果のプレゼンとディスカッション… |
平野 匡城 |
新年祝賀会・城南支部60周年記念講演会 |
01/24(金) 17時00分 ~20時30分 |
渋谷エクセルホテル東急, |
◆城南支部 設立60周年記念講演会 ◆城南支部 令和二年新年祝賀会 (設立60周年記念祝賀会) |
|
グローバライズ研究会 2020年1月 |
01/27(月) 19時00分 ~20時30分 |
地域交流センター新橋,
恵比寿1-27-10
渋谷区, 東京都 150-0013 日本 |
ビジネスにおける国際関連の事例をテーマに、ディスカッション形式で、国際関連の知識を取得していく研究会です。 年に数回、実務案件による実務を実践できる機会も提供しています。 国際業務に関心を持っている方であれば、未経験者で… |
|
事業再生実務研究会 |
01/31(金) 18時30分 ~20時30分 |
世田谷ボランティアセンター,
東京都世田谷区下馬2-20-14
東京都世田谷区, 東京都 1540002 日本 |
【日 時】1月31日(金曜日) 18:30~20:30 【会 場】世田谷ボランティアセンター 【テーマ】「遺言・相続など」 【講 師】特定社会保険労務士 大関 一 先生 【会 費】年会費 6000円、初回おためし(資料代… |
改田義之 |
まちづくり研究会 |
02/1(土) 13時30分 ~16時30分 |
新宿NPO協働推進センター(高田馬場), 東京都新宿区高田馬場4-36-12 |
開催日時 2020年2月1日(土)13:30~16:30 開催場所 新宿NPO協働推進センター(高田馬場) テーマ 新たなステージに入った富山コンパクトシティ(ライトレール延伸がもたらす影響) スピーカー 作井 … |
内田 圭 ucd@kc5.so-net.ne.jp |
事業承継実務研究会 2月例会 |
02/5(水) 18時30分 ~20時30分 |
南部労政会館(大崎), |
事業承継実務研究会 2020/02/5(水)@ 6:30 PM – 8:30 PM 事業承継実務研究会 2月度例会 通常と日程・曜日が異なりますので、ご注意ください。 日時:2020年2月5日(水)18時30… |
星野裕司 |
プロ研修講師養成コース |
02/8(土) 00時00分 ~23時59分 |
プロ研修講師養成コース(第8回目) 実施日:2020年2月8日(土) |
||
金融支援専門家育成コース |
02/8(土) 09時30分 ~16時30分 |
金融支援専門家育成コース(第10回) 実施日:2020年2月8日(土) |
||
労務管理研究会 |
02/8(土) 13時30分 ~16時30分 |
エセナおおた第3学習室, |
1)ミニ勉強会発表者:高橋 正浩 会員 テーマ名:職場のパワーハラスメント防止 2)研究班発表:人生100年時代(高年齢者)班(第3回目) 3)テーマ、研究班発表に関するコメント:テーマ、研究班発表をもとに全員でディスカ… |
坂本 直紀 saka@sakamoto-jinji.com |
環境経営研究会 |
02/8(土) 13時30分 ~16時00分 |
品川区中小企業センター サロン室, |
・日時:2020年2月8日(土)13:30~16:00 ・場所:品川区立中小企業センター(サロン室) ・テーマ: ①環境教育インストラクター制度について ②循環型社会の推進 ③シェアビジネス実証実験の紹介 ・… |