イベントを読み込み中

過去のイベント

イベントリストナビゲーション

件名 開始日時~終了日時 場所 詳細 連絡先
グローバライズ研究会 2022年6月 06/27(月)
19時00分
~20時30分
地域交流センター新橋, 恵比寿1-27-10
渋谷区, 東京都 150-0013 日本

ビジネスにおける国際関連の事例をテーマに、ディスカッション形式で、国際関連の知識を取得していく研究会です。 年に数回、実務案件による実務を実践できる機会も提供しています。 国際業務に関心を持っている方であれば、未経験者で…

花田敏彦
まちづくり研究会 07/2(土)
15時00分
~17時00分

開催日時  2022年7月2日(土)15:00~17:00 開催場所  オンライン開催 テーマ   山形県離島 飛島のまちづくり を事例としたディスカッション スピーカー 坂上 弘介 会員 コメント  離島を事例とし文献…

内田 圭 ucd@kc5.so-net.ne.jp
スモールM&A研究会 2022年7月 07/4(月)
18時30分
~20時30分

【テーマ】1.勉強会チームの発表(農業のM&Aについて)      2.買い手の体験談(木下会員) 【発表者】担当チームメンバー 【その他】ZOOMにて開催 【参加費】会員は無料。非会員は1,000円。

労務管理研究会 07/9(土)
13時30分
~16時30分
大田文化の森,

1)ミニ勉強会発表者:鈴木英樹 会員  テーマ名:働き方改革 2)研究班発表:評価・育成班(第5回目) 3)テーマ、研究班発表に関するコメント:ミニ勉強会テーマ、研究班テーマについて全員でディスカッションを実施

坂本 直紀 saka@sakamoto-jinji.com
環境経営研究会 07/9(土)
13時30分
~16時00分

日時:2022年7月9日(土) テーマ:調整中 ※お問い合わせください

環境経営研究会 07/9(土)
13時30分
~15時00分

開催日程:2022年7月8日(土)13:30~15:00(zoom) テーマ:調整中    

経営法務研究会2022.7月例会@PIO-G&WEB会議 07/12(火)
18時30分
~20時30分
大田区産業プラザG会議室,

会場とWEB会議の両方での開催の予定です。 【テーマ】「資金調達のために知っておきたいおカネの理論」 【発表者】北原 浩一郎 会員 【コメント】 借り手(事業者)と貸し手(金融機関)とのギャップを埋めるために、事業者が知…

山下 洋
青年部会 07/13(水)
20時00分
~21時00分
Zoom,
ものづくりイノベーション研究会【zoom開催】 07/14(木)
18時30分
~20時30分
オンライン開催(zoom),

【テーマ】 「工場診断の進め方、分析の視点と報告書の書き方」 ※8月の工場診断実習に備え、中小製造業の工場を診断する手法についてご説明致します。 【講話者】 福田 和彦会員

kazzu.fukuda@gmail.com
IT ビジネスラボ 07/16(土)
15時00分
~17時00分
ZOOM開催,

半歩先のITの風を感じられる場です。 ”ユルユルだけどタメになる” をモットーに肩の力を抜いた運営をしています。 ITが苦手なかたもご興味ある方は見学にいらしてください

ニュービジネス研究会 【507回】 07/16(土)
15時00分
~17時00分
渋谷区地域交流センター代々木,

件名:ニュービジネス研究会 開催は第3土曜日・開催時間:午後3時から午後5時まで ・開始日時 2022年7月16日(土)午後3時 ・終了日時 2022年7 月16日(土)午後5時 ・開催場所:渋谷区地域交流センター代々木…

松本寿吉郎 
マーケティング研究会 07/19(火)
19時00分
~20時30分
品川区中小企業センター 中講習室,

テーマ:会員発表「葬祭業のマーケティング」 後藤昭洋会員 会員による研究発表。葬祭業の業界研究を通じてマーケティングについて理解を深める。 ※コロナウィルス感染症の状況によりオンラインに変更する場合もあります。   問い…

財務診断研究会 07/20(水)
19時00分
~20時30分
大崎 南部労政会館, ゲートシティ大崎 ウエストタワー2階
品川区大崎1-11-1 , Shinagawa 141-0032 日本

1)発表者  白取 光輝 会員 2)テーマ名  調剤薬局の財務分析 3)テーマに関するコメント 調剤薬局を営む企業の決算報告から財務分析を行 い、 経営状況の把握、業界動向・課題を抽出して議論を行います。 始めて参加され…

成長産業分野研究会2022年7月例会 07/21(木)
20時00分
~21時30分
リモートにて開催,

成長産業分野研究会2022年7月例会はリモート開催(Zoom)の予定です 開催日時は変更する場合がありますので参加予定者は主催者宛ご確認下さい テーマ イノベーションマネジメント、ISO56004の中小企業への適用につい…

成長産業分野研究会 事務局:出水 進
事業再生実務研究会 07/22(金)
18時30分
~20時30分
世田谷ボランティアセンター, 東京都世田谷区下馬2-20-14 東京都 154-0002

【日 時】7 月22日(金曜日) 18:30~20:30(Zoomの場合、19時開始) 【会 場】世田谷ボランティアセンター 【テーマ】自社株式をどのように承継するか 【発表者】近藤 登喜夫 先生(中小企業診断士、認定事…

グローバライズ研究会 2022年7月 07/25(月)
19時00分
~20時30分
地域交流センター新橋, 恵比寿1-27-10
渋谷区, 東京都 150-0013 日本

ビジネスにおける国際関連の事例をテーマに、ディスカッション形式で、国際関連の知識を取得していく研究会です。 年に数回、実務案件による実務を実践できる機会も提供しています。 国際業務に関心を持っている方であれば、未経験者で…

花田敏彦
チームコンサル研究会 07/27(水)
18時30分
~20時30分
品川中小企業センター 小講習室,

下記、7月27日の研究会は、コロナ急拡大のため中止とします。 1.テーマ 「半導体市場から見たニューノーマル社会への取り組み」 阿部一人 会員 2.内容 「半導体は、世界各国が自国の盛衰を担う重要な産業と位置付け、日々激…

関根清一 sekkie_s@ybb.ne.jp
経営のデザイン研究会 07/27(水)
20時00分
~21時30分
オンライン,

第35回(7月)の研究会 1)発表者: 全員 2)テーマ:「6月度の研究会で作成した飲食業(個店)のデザインシート共有」 3)コメント:実際に作成した事例を元に、デザインシートの作り方をテーマにディスカッションする 4)…

平野 匡城
ものづくりイノベーション研究会(工場訪問+質疑) 08/1(月)
03時00分
~20時30分
大田区産業プラザ(PIO),

8月恒例の工場診断実習を開催いたします(人数制限ありのため募集は締め切りました)。 【8月1日】工場訪問⇒経営者ヒアリング(質疑) 【8月22日】診断結果報告会

kazzu.fukuda@gmail.com
スモールM&A研究会 2022年8月 08/2(火)
18時30分
~20時30分

【テーマ】スモールM&A経験者によるミニセミナー 【発表者】城南支部 支部長 宇野俊郎 様 【その他】ZOOMにて開催 【参加費】会員は無料。非会員は1,000円。



+ イベントをエクスポート

このページの先頭へ戻る