イベントを読み込み中

過去のイベント

イベントリストナビゲーション

件名 開始日時~終了日時 場所 詳細 連絡先
グローバライズ研究会 2023年3月 03/28(火)
18時30分
~20時30分
地域交流センター新橋, 恵比寿1-27-10
渋谷区, 東京都 150-0013 日本

ビジネスにおける国際関連の事例をテーマに、ディスカッション形式で、国際関連の知識を取得していく研究会です。 年に数回、実務案件による実務を実践できる機会も提供しています。 国際業務に関心を持っている方であれば、未経験者で…

花田敏彦
マーケティング研究会 03/28(火)
19時00分
~20時30分
品川区中小企業センター 中講習室,

【日程変更】 テーマ:自社商品・サービスの魅力を高める提供価値の創り方 発表者:田川  幸平会員 問い合わせ先:連絡係 後藤昭洋

経営のデザイン研究会 03/29(水)
20時00分
~21時30分
オンライン,

第43回(3月)の研究会 1)発表者: 未定 2)テーマ:「会員による発表を予定」 3)コメント:会員による発表を予定しております。 4)連絡先:平野 匡城(mhilano@siroato.net) 5)費用 ・令和4年…

平野 匡城
成長産業分野研究会2023年3月例会 03/31(金)
20時00分
~21時30分
リモートにて開催,

成長産業分野研究会2023年3月例会はリモート開催(Zoom)の予定です 開催日時は変更する場合がありますので参加予定者は主催者宛ご確認下さい テーマ イノベーションマネジメント、ISO56004の中小企業への適用につい…

成長産業分野研究会 事務局:出水 進
まちづくり研究会 04/1(土)
15時00分
~17時00分

開催日時  2023年4月1日(土)15:00~17:00 開催場所  オンライン開催(Teams) テーマ   大阪御堂筋完全歩道化計画 スピーカー 坂上 弘介 会員 コメント  大阪・御堂筋歩道化に関する報告をもとに…

内田 圭 ucd@kc5.so-net.ne.jp
事業承継実務研究会4月例会 04/7(金)
06時30分
~17時00分
南部労政会館,

事業承継実務研究会 4月例会 ◇日時 :2023年4月7日(金)18時30分~20時15分 ◇場所 :南部労政会館 第4会議室(定員25名) ◇テーマ:「2022年度の総会」、「事業承継施策概要と本年のポイント」 ◇内容…

星野裕司
スモールM&A研究会 2023年4月 04/7(金)
18時30分
~20時30分

【テーマ】研究会の活動紹介 ・研究会発足以降の今までの活動振り返り ・美容チーム活動報告 ・つなぐコンサル活動報告 【発表者】浅葉会員、木下会員、田邊会員 【その他】ZOOMにて開催 【参加費】会員は無料。非会員は1,0…

労務管理研究会 04/8(土)
13時30分
~16時30分
入新井集会室,

1)ミニ勉強会発表者:齊藤民治 会員  テーマ名:働き方の歴史 2)研究班発表:法改正(助成金を含む)班 第2回目 3)テーマ、研究班発表に関するコメント:ミニ勉強会テーマ、研究班テーマについて全員でディスカッションを実…

坂本 直紀 saka@sakamoto-jinji.com
経営法務研究会2023.4月度例会@PIO-F&WEB会議 04/11(火)
18時30分
~20時30分
大田区産業プラザ(PIO)6階F会議室, 南蒲田1丁目20−20
大田区, 東京都 144-0035 日本

【テーマ-1】「2023年度活動計画」 山下洋 【テーマ-2】「2022年度診断士試験 経営法務問題に挑戦」石川裕絵 【コメント】  

山下 洋
ものづくりイノベーション研究会 04/13(木)
18時30分
~20時30分
南部労政会館,

【テーマ】コンサル事例発表。 「事業承継の現状とものづくり中小企業の事業承継事例」中尾会員 「事業承継を睨んだ幹部人材育成について」福田会員 ※事業承継を念頭に置いた事例紹介といたします。

kazzu.fukuda@gmail.com
ITビジネスラボ 04/15(土)
14時00分
~16時00分
オンライン&リアル開催,

半歩先のITの風を感じられる場です。 ”ユルユルだけどタメになる” をモットーに肩の力を抜いた運営をしています。 ITが苦手なかたもご興味ある方は見学にいらしてください。

千葉大世
マーケティング研究会 04/18(火)
19時00分
~21時00分
品川区中小企業センター 中講習室,

テーマ:食品製造業がサポイン事業で開発したシステムの販路拡大     ~製品個別原価を把握できる粗利最大化を実現するシステム~ 発表者:株式会社オーカワパン 森本健嗣様 問い合わせ先:連絡係 高橋 潤

財務診断研究会 04/19(水)
19時00分
~20時30分
大崎 南部労政会館, ゲートシティ大崎 ウエストタワー2階
品川区大崎1-11-1 , Shinagawa 141-0032 日本

1)発表者  吉田 高宏 会員 2)テーマ名  YouTuber、Vtuber関連企業の財務分析 3)テーマに関するコメント YouTuber、Vtuber関連企業の決算報告から財務分析を行 い、 経営状況の把握、業界動…

後藤 昭洋
トリセツ!城南支部取扱説明会 青年部 04/22(土)
10時00分
~13時00分
グローバライズ研究会 2023年4月 04/24(月)
18時30分
~20時30分
地域交流センター新橋, 恵比寿1-27-10
渋谷区, 東京都 150-0013 日本

ビジネスにおける国際関連の事例をテーマに、ディスカッション形式で、国際関連の知識を取得していく研究会です。 年に数回、実務案件による実務を実践できる機会も提供しています。 国際業務に関心を持っている方であれば、未経験者で…

花田敏彦
チームコンサル研究会 04/26(水)
18時30分
~20時30分
品川中小企業センター 小講習室,

「易経その1:易経の四象とライフサイクル」 足立秀夫 会員

関根清一 sekkie_s@ybb.ne.jp
経営のデザイン研究会 04/26(水)
20時00分
~21時30分
Zoom,

第44回(4月)の研究会 1)発表者: 未定 2)テーマ:「会員による発表を予定」 3)コメント:会員による発表を予定しております。 4)連絡先:平野 匡城(mhilano@siroato.net) 5)費用 ・令和4年…

平野 匡城
成長産業分野研究会2023年4月例会 04/27(木)
20時00分
~21時30分
リモートにて開催,

成長産業分野研究会2023年4月例会はリモート開催(Zoom)の予定です 開催日時は変更する場合がありますので参加予定者は主催者宛ご確認下さい テーマ イノベーションマネジメント、ISO56004の中小企業への適用につい…

成長産業分野研究会 事務局:出水 進
事業再生実務研究会 04/28(金)
18時30分
~20時30分
世田谷ボランティアセンター, 東京都世田谷区下馬2-20-14 東京都 154-0002

【日 時】4月28日(金曜日) 18:30~20:30(Zoomの場合、19時開始) 【会 場】世田谷ボランティアセンター 【テーマ】教室事業の事業再生 【発表者】伊東康夫 先生(中小企業診断士) 【会 費】年会費 6,…

経営法務研究会2023.5月度例会@PIO-F & WEB会議 05/9(火)
18時45分
~20時45分
大田区産業プラザ(PIO)6階F会議室, 南蒲田1丁目20−20
大田区, 東京都 144-0035 日本

【テーマ】「中小企業のダイバーシティについて」 【発表者】石川裕絵 会員 【コメント】女性活躍、LGBT問題など、中小企業における多様性について取り上げていただきます。

山下 洋


+ イベントをエクスポート

このページの先頭へ戻る