イベントを読み込み中

過去のイベント

イベントリストナビゲーション

件名 開始日時~終了日時 場所 詳細 連絡先
経営のデザイン研究会 05/24(水)
20時00分
~21時30分
リモートにて開催,

第45回(5月)の研究会 1)発表者: 伊原 晃司 会員 2)テーマ:「公開事例からの中小企業の「経営のデザイン」研究」 3)コメント:発表者が企業と事例の概要、そこから分析した経営デザインシートを発表します。 これを踏…

平野 匡城
成長産業分野研究会2023年5月例会 05/25(木)
20時00分
~21時30分
リモートにて開催,

成長産業分野研究会2023年5月例会はリモート開催(Zoom)の予定です 開催日時は変更する場合がありますので参加予定者は主催者宛ご確認下さい テーマ イノベーションマネジメント、ISO56004の中小企業への適用につい…

成長産業分野研究会 事務局:出水 進
事業再生実務研究会 05/26(金)
18時30分
~20時30分
世田谷ボランティアセンター, 東京都世田谷区下馬2-20-14 東京都 154-0002

【日 時】5月26日(金曜日) 18:30~20:30(Zoomの場合、19時開始) 【会 場】世田谷ボランティアセンター 【テーマ】インボイス制度 【発表者】武藤 亘 先生(中小企業診断士) 【会 費】年会費 6,00…

グローバライズ研究会 2023年5月 05/29(月)
18時30分
~20時30分
地域交流センター新橋, 恵比寿1-27-10
渋谷区, 東京都 150-0013 日本

ビジネスにおける国際関連の事例をテーマに、ディスカッション形式で、国際関連の知識を取得していく研究会です。 年に数回、実務案件による実務を実践できる機会も提供しています。 国際業務に関心を持っている方であれば、未経験者で…

花田敏彦
まちづくり研究会 06/3(土)
15時00分
~17時00分
新宿NPO協働推進センター(高田馬場), 東京都新宿区高田馬場4-36-12

開催日時  2023年6月3日(土)15:00~17:00 開催場所  新宿NPO協働推進センター(高田馬場)/オンライン(Teams) ※ハイブリッド開催 テーマ   エリアマネジメントの動向 スピーカー  望月 信宏…

内田 圭 ucd@kc5.so-net.ne.jp
スモールM&A研究会 2023年6月 06/7(水)
18時30分
~20時30分

【テーマ】 (1)案件発掘手法について考える (2)事業承継引継ぎ補助金について (3)MA登録機関の登録更新について 【発表者】 (1)伊藤会員、島岡会員、浅葉会員 (2)清野会員 (3)大橋会員 【その他】ZOOMに…

ものづくりイノベーション研究会 06/8(木)
18時30分
~20時00分
南部労政会館,

【テーマ】溶接、ロウ付けの基礎知識。 ※金属の接合技術としての溶接とロウ付けについてご説明します。 【報告者】福田 和彦会員

kazzu.fukuda@gmail.com
労務管理研究会 06/10(土)
13時30分
~16時30分
入新井集会室,

1)ミニ勉強会発表者:田中 尚会員  テーマ名:承認欲求とモチベーション 2)研究班発表:人事労務トラブル対策班 第2回目 3)テーマ、研究班発表に関するコメント:ミニ勉強会テーマ、研究班テーマについて全員でディスカッシ…

坂本 直紀 saka@sakamoto-jinji.com
経営法務研究会2023.6月度例会@PIO-F & WEB会議 06/13(火)
18時45分
~18時45分
大田区産業プラザ(PIO)6階F会議室, 南蒲田1丁目20−20
大田区, 東京都 144-0035 日本

【テーマ】「中小企業のハラスメント対策」 【発表者】坂本直紀 診断士・社労士 城南支部 労務研究会リーダー 【コメント】ハラスメントの具体例やリスク、対策についてわかり易く解説していただきます。

山下 洋
ITビジネスラボ 06/17(土)
14時00分
~16時00分
オンライン&リアル開催,

半歩先のITの風を感じられる場です。 ”ユルユルだけどタメになる” をモットーに肩の力を抜いた運営をしています。 ITが苦手なかたもご興味ある方は見学にいらしてください。

千葉大世
マーケティング研究会 06/20(火)
19時00分
~21時00分
品川区中小企業センター 中講習室,

テーマ:中小企業にオススメの「自社ECサイト集客術」 概 要:大手ショッピングモール型ECや広告費に依存せずに、自社ECサイトへ集客する方法 発表者:木下 壮平 会員 問合先:連絡係 髙橋 潤(event@befits.…

財務診断研究会 06/21(水)
19時00分
~20時30分
大崎 南部労政会館, ゲートシティ大崎 ウエストタワー2階
品川区大崎1-11-1 , Shinagawa 141-0032 日本

1)発表者  嶋田 弘僧 会員 2)テーマ名  関東の私鉄の財務分析 3)テーマに関するコメント 関東で私鉄運輸業を営む企業の決算報告から財務分析を行 い、 経営状況の把握、業界動向・課題を抽出して議論を行います。 初め…

後藤 昭洋
事業再生実務研究会 06/23(金)
18時30分
~20時30分
世田谷ボランティアセンター, 東京都世田谷区下馬2-20-14 東京都 154-0002

【日 時】6月23日(金曜日) 18:30~20:30(Zoomの場合、19時開始) 【会 場】世田谷ボランティアセンター 【テーマ】未来を描く経営デザインシート 【発表者】青木 高志 先生(中小企業診断士) 【会 費】…

グローバライズ研究会 2023年6月 06/26(月)
18時30分
~20時30分
地域交流センター新橋, 恵比寿1-27-10
渋谷区, 東京都 150-0013 日本

ビジネスにおける国際関連の事例をテーマに、ディスカッション形式で、国際関連の知識を取得していく研究会です。 年に数回、実務案件による実務を実践できる機会も提供しています。 国際業務に関心を持っている方であれば、未経験者で…

花田敏彦
チームコンサル研究会 06/28(水)
18時30分
~20時30分
品川区中小企業センター 小講習室,

1.テーマ 「SDGsをより深く理解するための生物多様性」 講師:中峰博史会員 2.内容 SDGsを知るうえで最も重要なテーマ地球環境問題。その中から、 私たちが地球から受ける恩恵の命の土台であり、大きな危機に瀕して い…

関根清一 sekkie_s@ybb.ne.jp
経営のデザイン研究会 06/28(水)
20時00分
~21時30分
リモートにて開催,

第46回(6月)の研究会 1)発表者: 谷 直泰 会員 2)テーマ:「公開事例からの中小企業の「経営のデザイン」研究」 3)コメント:発表者が企業と事例の概要、そこから分析した経営デザインシートを発表します。 これを踏ま…

平野 匡城
成長産業分野研究会2023年6月例会 06/29(木)
20時00分
~21時30分
リモートにて開催,

成長産業分野研究会2023年6月例会はリモート開催(Zoom)の予定です 開催日時は変更する場合がありますので参加予定者は主催者宛ご確認下さい テーマ イノベーションマネジメント、ISO56004の中小企業への適用につい…

成長産業分野研究会 事務局:出水 進
まちづくり研究会 07/1(土)
15時00分
~17時00分
新宿NPO協働推進センター(高田馬場), 東京都新宿区高田馬場4-36-12

開催日時  2023年7月1日(土)15:00~17:00 開催場所  新宿NPO協働推進センター(高田馬場)/オンライン(Teams) ※ハイブリッド開催 テーマ   東急歌舞伎町タワーの紹介 スピーカー  内田 圭 …

内田 圭 ucd@kc5.so-net.ne.jp
スモールM&A研究会 2023年7月 07/7(金)
18時30分
~20時30分

【テーマ】「買い手のプロに聞くM&A戦略とは」~買い手目線やアドバイザー(中小企業診断士)に期待することなど 【発表者】株式会社ビューティシェアリングテクノロジーズ/平間執行役員様 新規出店よりもM&Aによる多店…

労務管理研究会 07/8(土)
13時00分
~16時30分
入新井集会室,

1)ミニ勉強会発表者:棟居大輔会員  テーマ名:育児休業の状況について 2)研究班発表:法改正(助成金を含む)班 第3回目 3)テーマ、研究班発表に関するコメント:ミニ勉強会テーマ、研究班テーマについて全員でディスカッシ…

坂本 直紀 saka@sakamoto-jinji.com


+ イベントをエクスポート

このページの先頭へ戻る