イベントを読み込み中

過去のイベント

イベントリストナビゲーション

件名 開始日時~終了日時 場所 詳細 連絡先
ものづくりイノベーション研究会(工場診断実習・前編) 08/10(木)
15時00分
~20時30分
大田区産業プラザPiO,

【工場診断実習】 工場訪問(松浦製作所)、および診断報告書のとりまとめ議論

kazzu.fukuda@gmail.com
スモールM&A研究会 2023年8月 08/10(木)
18時30分
~20時30分

【テーマ】 (1)業界チーム(製造業チーム)発表 (2)お勉強会チーム1発表「中小M&Aガイドラインからプレーヤーの特徴を再確認」 【その他】ZOOMにて開催 【参加費】会員は無料。非会員は1,000円。

労務管理研究会 08/12(土)
08時00分
~17時00分

8月は休会です。

環境経営研究会 08/12(土)
13時30分
~16時00分

8月度は休会です。

マーケティング研究会 08/15(火)
19時00分
~21時00分
品川区中小企業センター 中講習室,

テーマ:カスタマーサクセスとマーケティング 発表者:髙橋 潤 会員 問合先:連絡係 髙橋 潤(event@befits.jp) 参加費:年会費6,000円、スポット参加費1,000円

財務診断研究会 08/16(水)
19時00分
~20時30分
大崎 南部労政会館, ゲートシティ大崎 ウエストタワー2階
品川区大崎1-11-1 , Shinagawa 141-0032 日本

1)発表者  森川 雅章 会員 2)テーマ名  広告業の財務分析 3)テーマに関するコメント 広告業を営む企業の決算報告から財務分析を行 い、 経営状況の把握、業界動向・課題を抽出して議論を行います。 初めて参加をご希望…

後藤 昭洋
ITビジネスラボ 08/19(土)
14時00分
~16時00分
オンライン&リアル開催,

半歩先のITの風を感じられる場です。 ”ユルユルだけどタメになる” をモットーに肩の力を抜いた運営をしています。 ITが苦手なかたもご興味ある方は見学にいらしてください。

千葉大世
チームコンサル研究会 08/23(水)
18時30分
~20時30分
品川中小企業センター 小講習室,

1.テーマ ChatGPTの魅力と活用法 ~中小企業診断士が知っておくべき基礎知識と実践例 ~ 講師:庭山正志 会員 2.概要 ChatGPTは簡単に使える人工知能です。中小企業診断士がChatGPTを使うための基 礎知…

関根清一 sekkie_s@ybb.ne.jp
経営のデザイン研究会 08/23(水)
20時00分
~21時30分
リモートにて開催,

第48回(8月)の研究会 1)発表者: 鈴木 健治 会員 2)テーマ:「公開事例からの中小企業の「経営のデザイン」研究」 3)コメント:発表者が企業と事例の概要、そこから分析した経営デザインシートを発表します。 これを踏…

平野 匡城
ものづくりイノベーション研究会(工場診断実習・後編) 08/24(木)
18時00分
~20時00分
大田区産業プラザPiO,

【工場診断実習】報告会

kazzu.fukuda@gmail.com
事業再生実務研究会 08/25(金)
19時00分
~21時00分
オンライン(ZOOM),

【日 時】8月25日(金曜日) 19:00~21:00 【会 場】Zoom開催(世田谷ボランティアセンター改修閉鎖のため) 【テーマ】ダイバーシティと人材戦略 【発表者】石川 裕絵 先生(中小企業診断士) 【会 費】年会…

グローバライズ研究会 2023年8月 08/28(月)
18時30分
~20時30分
地域交流センター新橋, 恵比寿1-27-10
渋谷区, 東京都 150-0013 日本

ビジネスにおける国際関連の事例をテーマに、ディスカッション形式で、国際関連の知識を取得していく研究会です。 年に数回、実務案件による実務を実践できる機会も提供しています。 国際業務に関心を持っている方であれば、未経験者で…

花田敏彦
ITビジネスラボ 09/2(土)
14時00分
~16時00分

半歩先のITの風を感じられる場です。 ”ユルユルだけどタメになる” をモットーに肩の力を抜いた運営をしています。 ITが苦手なかたもご興味ある方は見学にいらしてください。 9月の定例会はオープンセミナーとして、藝祭を見学…

千葉大世
まちづくり研究会 09/2(土)
15時00分
~17時00分
新宿NPO協働推進センター(高田馬場), 東京都新宿区高田馬場4-36-12

開催日時  2023年9月2日(土)15:00~17:00 開催場所  新宿NPO協働推進センター(高田馬場)/オンライン(Teams) ※ハイブリッド開催 テーマ   福島の復興状況(医療福祉など) スピーカー  大須…

内田 圭 ucd@kc5.so-net.ne.jp
スモールM&A研究会 2023年9月 09/4(月)
18時30分
~20時30分

【テーマ】未定 (1)お勉強会チーム発表:セカンドキャリアとしてのM&A (2)業界チーム(飲食業チーム)発表 【その他】ZOOMにて開催 【参加費】会員は無料。非会員は1,000円。

労務管理研究会 09/9(土)
13時30分
~16時30分
エスナおおた,

1)ミニ勉強会発表者:中原博文会員  テーマ名:生産性の向上について 2)研究班発表:人材育成・人材不足対策班 第3回目 3)テーマ、研究班発表に関するコメント:ミニ勉強会テーマ、研究班テーマについて全員でディスカッショ…

坂本 直紀 saka@sakamoto-jinji.com
環境経営研究会 09/9(土)
13時30分
~16時00分

・開催日 :2023年9月9日(土)13:30~16:00 ・開催場所:品川区立中小企業センター(小講習室) ・発表者 :後藤 会員 ・テーマ :「環境先進エリア北海道の視察報告」 ・概 要 :SDGs未来都市としての札…

経営法務研究会2023.9月度例会@PIO-F&WEB会議 09/12(火)
18時30分
~20時00分
大田区産業プラザ(PIO)6階F会議室, 南蒲田1丁目20−20
大田区, 東京都 144-0035 日本

【テーマ】「他人事ではない!安全保障輸出管理」 【発表者】三浦 康彦 会員 【コメント】専門的な内容ですので、自分で勉強するのは大変ですし、不明点を質問するのも儘ならない案件だと思います。この機会にぜひ、整理された情報を…

山下 洋
ものづくりイノベーション研究会 09/14(木)
18時30分
~20時30分
南部労政会館,

【テーマ】「旋盤加工の基礎知識」 ※城南地区の製造業でよく見かける旋盤加工について、その原理や加工法の進化、業界動向までお話いたします。 【講話者】小泉 誠二リーダー、福田 和彦会員

kazzu.fukuda@gmail.com
マーケティング研究会 09/19(火)
19時00分
~21時00分
品川区中小企業センター 中講習室,

テーマ:グリーンマーケティングの最近の動向 発表者:矢島 敏夫 会員 内容:SDGsや世界的な社会課題(地球温暖化、資源循環、人権配慮など)への対応が求められるなか、環境だけでなく社会性や倫理性などにも配慮した製品・サー…



+ イベントをエクスポート

このページの先頭へ戻る