件名 | 開始日時~終了日時 | 場所 | 詳細 | 連絡先 |
---|---|---|---|---|
デジタルコンテンツ研究会 |
02/20(土) 10時30分 ~10時30分 |
川崎 天田ビル 2F, |
テーマ:各種情報交換 発表者:小田恭央 内容: 各種情報交換 Indiegogoの準備。 |
小田恭央 isei@shinri.biz |
IT ビジネスラボ |
02/20(土) 14時00分 ~17時00分 |
エセナ大田, |
IT ビジネスラボ 内容:ITクイズ(半歩先のITキーワードを知る)/気になるIT 記事(アンテナ感度が鋭いメンバーの気になるIT記事紹介)/みんなのプロジェクト状況報告/実務更新ポイント獲得活動の振り返り報告/ほか |
並木政之 namikim@jcom.zaq.ne.jp |
ニュービジネス研究会 【430回】 |
02/20(土) 15時00分 ~17時00分 |
ニュービジネス研究会 ・開始日時 毎月第3土曜日 午後3:00 ・終了日時 午後4:50 (5:00退出) ・場 所 渋谷区商工会館 渋谷1-12-5 電話:03-3406-7641 https://www.cit… |
||
チームコンサル研究会 |
02/24(水) 18時30分 ~20時30分 |
品川区立中小企業センター サロン室, |
「コンサルティング商品の開発会議」 中小企業の営業部門において営業力強化等の支援を進める際のコンサルティングツールを開発する。 ・マーケティングの視点で考えてみる(原田英明会員) ・成果物の完成イメージについて議論 … |
中川憲一郎 ken1ro@road.ocn.ne.jp |
成長産業分野研究会 |
02/25(木) 18時30分 ~20時30分 |
和泉橋区民館, 千代田区神田佐久間町1-11 |
成長産業分野研究会は、医療・介護・健康関連産業、環境・エネルギー、観光、クリエイティブ等の成長分野での知識や経験を共有する専門家のための場です。 【2月度定例会】 ■日時:2016/02/25(木) 18:30~ ■場所… |
事務局:宮島 仁 |
新談士の会 |
02/26(金) 19時30分 ~21時00分 |
支援機関はどんなとこ? ~東京都中小企業振興公社の場合~ 発表者:盛澤 |
||
ワークショップデザイン研究会 |
02/27(土) 18時00分 ~20時30分 |
未定, |
ゲーミフィケーションを体験するワークショップ。 ゲームの要素を会社や組織の目標達成に活用していこうというゲーミフィケーション。ゲームを作りながら、ゲーミフィケーションとは何かを見直し、企業への活用可能性を考えます |
ワークショップデザイン研究会 |
まちづくり研究会 |
03/5(土) 13時30分 ~16時30分 |
新宿NPO協働推進センター(高田馬場), 東京都新宿区高田馬場4-36-12 |
開催日時 2016年3月5日(土)13:30~16:30 開催場所 新宿NPO協働推進センター(高田馬場) テーマ (仮)地域創生と今年度のまとめ 報告者 内田 圭 会員 コメント まちづくりに関する報告・まとめを… |
内田 圭 ucd@kc5.so-net.ne.jp |
経営法務研究会3月度@PIO |
03/9(水) 18時30分 ~20時30分 |
大田区産業プラザ(PIO)6階F会議室,
南蒲田1丁目20−20
大田区, 東京都 144-0035 日本 |
【テーマ】 「人格のない社団」の収益事業 -業務委託と請負業の関係- 【発表者】 磯村幸一郎氏 【コメント】 - 当研究会ブログ: 「法律とつきあう経営」 http://blog.livedoor.jp/keieiho… |
|
ものづくりイノベーション研究会 |
03/10(木) 18時30分 ~20時30分 |
南部労政会館, |
【テーマ】 今回は、テーマを「ものづくり補助金(2015年補正予算)対応」とし、 ここ数年にわたり話題になっているものづくり補助金の対応について ご説明いたします。 【講話者】 中尾 孝則 会員(予定) |
kazzu.fukuda@gmail.com |
実践能力開発研究会 |
03/11(金) 19時00分 ~21時00分 |
渋谷区商工会館, |
1)発表者:未定 2)テーマ:来年度における研究会の運営方針の決定 3)コメント:来年度における研究会の運営方針を幹部にて議論・決定する予定 |
塚平和実 |
環境経営研究会 |
03/12(土) 13時30分 ~16時00分 |
品川区立中小企業センター小講習室, |
・日時:3月12日(土)13:30~16:00 ・場所:品川区立中小企業センター 小講習室 ・テーマ:環境関連情報の報告 ・報告者:未定 ・情報交換 |
|
国際部会 |
03/14(月) 06時30分 ~20時30分 |
渋谷商工会館, | 吉田 勉 | |
能力開発推進部 部会 |
03/14(月) 18時30分 ~20時30分 |
渋谷区立商工会館 第一会議室, |
能力開発推進部 部会 |
|
マーケティング研究会 |
03/15(火) 19時00分 ~21時00分 |
品川区立中小企業センター, |
発表者 :檜山敦子城南支部会員 テーマ :広告とマーケティング コメント:今月は、城南支部会員による「広告とマーケティング」についての発表とディスカッションを行います。 |
小森 勲 |
中小企業政策研究会 |
03/15(火) 19時00分 ~21時00分 |
文京区内会議室, 日本 |
1)発表者および2)テーマ名 クラウドファンディングで1000万円資金調達(小田会員) 3)テーマに関するコメント 2015年6月定例会企画コンペで選出された、”「クラウドファンディングで1000万円資金調達”を実施しま… |
佐藤博之:rmc.seisakuken@gmail.com |
リスクマネジメント研究会 |
03/16(水) 18時30分 ~20時00分 |
3月は休会 |
||
広報部会 |
03/16(水) 18時30分 ~20時00分 |
渋谷区商工会館, | ||
財務診断研究会 |
03/16(水) 19時00分 ~20時30分 |
渋谷区商工会館, |
1)発表者 荒井 康之 2)テーマ名 モバイル業(スマホアプリの開発)の財務分析 3)テーマに関するコメント モバイル業(スマホアプリの開発)を営む企業の決算書から財務分析を行い、 業界動向・課題を抽出する。 |
森川雅章 pht1125@siren.ocn.ne.jp |
Preziラボ(次世代プレゼン研究会) |
03/17(木) 18時30分 ~20時00分 |
和泉橋区民館, |
1)発表者:未定 2)テーマ:プレゼンテーマ開発 3)コメント:士業向けプレゼンテーションコンテンツの作成 実際に講演する研修パッケージについて、模擬講演の実施と相互評価を行います。 |
Preziラボ事務局 |