経営お役立ちコラム
マーケティング
私は仕事上、色々な中小企業様に接しております。その中で近年
感じることが、営業が商売人でなく、ただのもの売りに代わってき
たことです。特に金融危機以降、顕著に感じます。しかしこのよう
な時代こそ営業は商売人の心得、気配り、行動力を持つことが必要
であると思います。今回から3回の連載で私なりに感じた中小企業
様の営業力をアップする3つのポイントをご紹介いたします。皆様
の会社の営業力アップに少しでもお役に立てれば幸いです。

1.まずは真似から始めてみる

現在、営業スキルに関するノウハウ本が多数出ています。確かに
営業活動に役立つことが書かれていますが、即それを実践する人は
少ないのではないでしょうか。「自分とは状況が違う」「あの人だか
らできた」「本当に成功するの…

続きを読む
11/01/10 02:35 | カテゴリー: | 投稿者:椎木忠行
「『若僧』中小企業経営者の奮闘記」の3回目では、新製品開発
のマーケティング実践を取り上げます。多くの中小企業が創意工夫
を凝らした新製品(新サービス)を積極的に開発しています。しかし、
新製品の多くが市場に認知されず、競合他社との熾烈な競争に敗れて
市場から撤退しています。競合他社との競争に打ち勝ち、有望な市場
にたどり着く(「ダーウィンの海」といいます)にはどうすれば
良いのか、私なりの試行錯誤の取り組みをご紹介します。

1.顧客ニーズから生まれた新製品

(1)下請けから大企業(製造業)のパートナーに
5年前、大手電機メーカー(連結従業員2万人)の人材育成支援
システムを下請けで開発しました。業績評価中心の一般的な人材育
成とは異なり、従業員のスキル定義・評…

続きを読む
10/12/06 01:54 | カテゴリー: | 投稿者:椎木忠行
「『若僧』中小企業経営者の奮闘記」は、零細ソフトウェア開発
会社(従業員6名)の創業時から、取締役として企業経営に取り組
んできた私自身の実体験をもとに、3回の連載でご紹介します。中
小企業経営者のみなさまと同じ目線で、企業経営に少しでもお役に
立てる情報をお届けします。

1.現場で鍛えられた若僧経営者

私は、地方の国立大学を卒業後(在学中にロシア連邦のサンク
ト・ペテルブルグ大学に1年間留学)、中小貿易商社に入社しました。
入社2年目の夏、先代社長から子会社設立と出向を命じられました。
子会社設立の目的は、「グループ全体の新たな収益基盤の確立」であ
り、親会社が考える子会社の経営方針は「既存事業とは全く異なる
新しい事業分野への進出」でした。

しかし、当…

続きを読む
10/11/07 17:12 | カテゴリー: | 投稿者:椎木忠行

このページの先頭へ戻る