経営お役立ちコラム
中小企業者向けの格付とは?

1.そもそも「格付」って何?

格付と聞いて、「日本国債が格下だとかいうニュースを耳にした
ことはあるけど、まぁ中小企業には直接関係ないんじゃないの?」
というイメージをお持ちではないでしょうか?それもそのはずです。
日本全国に200万社を超える株式会社がある中、格付を取得して
いる会社は700社弱しかありません。しかもいずれも有名な大企業
ばかりです。格付を取得している会社はほんの一握りに過ぎないと
言えます。「格付なんて良く知らない」というのが一般的な認識か
と思います。

格付は、元本や利息の支払いが契約通りに行われないリスクを
簡単な符号・記号(AAAやAA等)として表現するものです。
この符号は信用リスクを考える上での共通言語的な役割を
担っています。中小企業経営者においては、今回紹介する格付会社が
提供する符号とは性質が異なるものにはなりますが、銀行の
内部格付や帝国データバンクが提供する評点などをイメージ
頂ければ良いと思います。

この格付は、20世紀初頭に米国で生まれ、世界恐慌の際に債券の
デフォルトが概ね信用格付の高低と一致していたことを起点にその
重要性に対する認識が広まったと言われています。馴染みはない
かと思いますが結構長い歴史を持ちます。

当該格付を日本国内で業として付与している信用格付業者は
日本国内に、以下の六社(ムーディーズ・ジャパンと
ムーディーズSFジャパンを一社でカウントすると五社)
が存在します。

ご参考:金融庁ホームページ
http://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/shinyoukakuduke.pdf

登録番号順
株式会社日本格付研究所
ムーディーズ・ジャパン株式会社
ムーディーズSFジャパン株式会社
スタンド&プアーズ・レーティング・ジャパン株式会社
株式会社格付投資情報センター
フィッチ・レーティングス・ジャパン株式会社

「何となくわかった気がするけど、やっぱり中小企業者には関係
ない話じゃないの?」と思われるのではないかと思います。確かに
一昔前であればその通りですと言わざるを得ませんでした。しかし、
あまり知られていませんが、最近一部の格付会社では、中小企業
向けの格付サービスを始めています。中小企業者も一定の条件を
満足すれば、格付会社から格付を取得することは可能です。

勿論、中小企業者向けの格付は、ほんの一握りと表現した「信用
格付」とは性質が異なります。(この部分の話は、難しくなります
ので今回は記載いたしません。詳しく知りたい方は「格付会社規制に
関する制度」(商事法務)が参考になります。)

2.中小企業向け格付の意義等

中小企業者が、「信用格付」(ほんの一握りと表現した方の格付
です。)を取得しようとした場合、残念ながら「投資適格」水準の
格付を取得することは困難かと思われます。それは、中小企業者が
安全でないということではなく、格付会社の基準が機関投資家を
意識したもので相当に高い水準にあることによります。

だが、日本に存在するほとんどの会社は、中小企業に属します。
当該中小企業の信用リスクを明示的に示す第三者機関の基準が
あれば、中小企業者の資金調達が多様化し、事業拡大の機会も格段
に広がる可能性があります。中小企業が元気になり、日本経済に
良い影響を与えるかもしれません。ですが、残念ながら、現状は
まだ駆け出しのサービスということもあり、中小企業向けの格付は
市場に浸透した基準と呼べるレベルには達していません。しかし、
将来的に中小企業向けの格付取得が定着し、格付実績が増加し、
ある程度統計的に意味のあるデフォルト率が観測できるようになれば、
中小企業向けの格付も社債マーケットでの信用格付同様の共通言語
となる日がくるかも知れないと考えています。

今回は、大枠の話で抽象的な内容となりました。次回以降は中小
企業向け格付を取得するメリットや各格付会社が提供する中小企業
向け格付サービスの内容等について紹介する予定です。

廣方智章

11/11/07 04:22 | カテゴリー: | 投稿者:椎木忠行

このページの先頭へ戻る